"恒例の○△□"というのは、例え自分が決めた事であっても
それが"やらねばならない行事"になってしまうと負担になってしまったりもするけれど、
節目節目のその"恒例の・・・"は、やり終える事で、なんだか安心したりもするのよね![]()
で、年末年始、
そのお約束事が目白押しなのではないでしょうか?
そんな年の瀬も押し迫って、お忙しい中拙ブログを覗いて下さって有難うございます♪
今年も慌しくではありますが、大掃除の合間合間に今年観た映画を振り返り
マイベスト作品を挙げてみたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【劇場鑑賞 海外】
ダントツ満点の「タイタニック 3D」、限りなく☆5に近い「ダークナイト〜」を除けば
3位からの8作品はほぼ同列の3位と言ってもいいぐらいの、
何れも心をアツクしてくれた印象的な素敵な作品でした![]()
タイタニック 3D![]()
![]()
![]()
![]()
ダークナイト ライジング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
007 スカイフォール アルゴ
![]()
レ・ミゼラブル ソウルサーファー
最強のふたり 私が生きる肌
![]()
別離 捜査官X
【劇場鑑賞 邦画】
今年は邦画が激減。未アップを含めても16本でしたので、ベスト3![]()
「鍵泥棒のメソッド」 「ポテチ」 「僕達急行 A列車で行こう」
![]()
![]()
![]()
【自宅鑑賞作品から】
ほぼ好き&心を掴まれた順に♪
下妻物語 幸せのちから 潜水服は蝶の夢を見る
![]()
「ペイチェック」 「理想の結婚」 *ヴィクトリア女王 世紀の愛
![]()
「砂と霧の家」 「海辺の家」 「トリコロールに燃えて」
![]()
【特別賞】
死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実
![]()
考えさせられるというより、感銘を受けたという作品でした☆
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい![]()
2011-私の好きな作品♪
今年は3月の大震災があり、日本中のひとが悪夢をみているような日々を過ごしTVに釘付けとなり、そして、また人生や、家族、そして生きることについて、いろいろと考えることになった1年...>続きを読む
それが"やらねばならない行事"になってしまうと負担になってしまったりもするけれど、
節目節目のその"恒例の・・・"は、やり終える事で、なんだか安心したりもするのよね

で、年末年始、
そのお約束事が目白押しなのではないでしょうか?
そんな年の瀬も押し迫って、お忙しい中拙ブログを覗いて下さって有難うございます♪
今年も慌しくではありますが、大掃除の合間合間に今年観た映画を振り返り
マイベスト作品を挙げてみたいと思います













【劇場鑑賞 海外】
ダントツ満点の「タイタニック 3D」、限りなく☆5に近い「ダークナイト〜」を除けば
3位からの8作品はほぼ同列の3位と言ってもいいぐらいの、
何れも心をアツクしてくれた印象的な素敵な作品でした

タイタニック 3D












007 スカイフォール アルゴ


レ・ミゼラブル ソウルサーファー


最強のふたり 私が生きる肌


別離 捜査官X


【劇場鑑賞 邦画】
今年は邦画が激減。未アップを含めても16本でしたので、ベスト3

「鍵泥棒のメソッド」 「ポテチ」 「僕達急行 A列車で行こう」



【自宅鑑賞作品から】
ほぼ好き&心を掴まれた順に♪
下妻物語 幸せのちから 潜水服は蝶の夢を見る



「ペイチェック」 「理想の結婚」 *ヴィクトリア女王 世紀の愛



「砂と霧の家」 「海辺の家」 「トリコロールに燃えて」



【特別賞】
死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実

考えさせられるというより、感銘を受けたという作品でした☆
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい

2011-私の好きな作品♪
