
先月は、深夜のソチOPでの熱戦が2週間以上も続いて、
寝不足を引き摺って、或は燃え尽き症候群、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
いゃ、、、
その両方引き摺っているのは私だけかも知れませんが


今月は多いです

しかも、見逃せない邦画がっ

なので、今日の「映画の日」、「レディースデイ」「メンズデイ」など、各種割引を
上手に使って鑑賞したいですね〜。
各劇場の月イチのサービスデイも、意外と盲点かも。
TOHOシネマズの14日(1000円)は有名ですが、チネチッタは毎月23日、109シネマズは毎月10日、
そんなピンポイントはムリ〜な方は、私のようにレイト鑑賞が案外空いててオススメです〜

3月1日(土)


テレビドキュメンタリーを中心に活躍し、さまざまな賞を獲得してきた久保田直が描く
震災によって故郷を失ってしまった家族の姿を追ったヒューマンドラマ。
3月7日(金)


黒人→奴隷→自由を勝ち取る伝記ドラマ。というのは、ハリウッドのドル箱でしょう!
鉄板のこのテーマ、やや最近多すぎるとも思うのだけど、、、
3月8日(土)



琵琶湖周辺を舞台に、不思議な力を持つ一族の跡取り息子と彼のお供をする分家の息子が
世界滅亡につながる大事件に挑んでいく。万城目原作の映画化。


コンサートの舞台で孤軍奮闘する天才ピアニストの姿を描くサスペンスドラマ。
予告を観て気になっています♪
3月14日(金)


1987年製作のポール・ヴァーホーヴェン監督作『ロボコップ』をリメイクした近未来SFアクション。
3月15日(土)


10代で未婚の母となり幼い息子と強制的に引き離された女性の奇跡の実話を映画化。英/仏
3月21日(金)


アメリカが誇る精鋭部隊“ネイビーシールズ”によるアフガニスタンでの作戦中に起きた衝撃の実話を映画化した緊迫の戦場アクション。
3月29日(土)


トオルちゃん、伊藤くん西島サンは安定のドラマなんだけどね、さてホントにバイバイなのか?


監督は中村義洋、原作者は湊かなえ

なんか予告の編集が上手くない?(笑)期待しちゃう


・・と、いうわけで今月、めっちゃキニナル邦画が多いですが、他にも
「神様のカルテ2」櫻井翔&藤原竜也は大好物なのですが、、女性陣がちょっと、、で、
あと「ドラゴン・コップス-微笑(ほほえみ)捜査線-」海洋天堂の親子コンビ+ウー・ジンも!なのに、
ストーリーに惹かれない・・

今月も時間が合うものから観ていくことになりそうですが、これ以外でも
オススメ作品ありましたらお知らせくださいね〜


1年前の記録・・・
今月の気になる作品♪
