Quantcast
Channel: to Heart
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1488

サイレント・プア 第7回

$
0
0

サイレント・プア――「声なき貧困」、あるいは「見えない貧しさ」。
現代における貧困は単なる経済的貧しさを意味しない、地域における孤独や弧立こそ、
新しい今の時代の貧しさなのだという、取材を通じた現実を基に、
真の豊かさとは何かを問うドラマ。
ドラマ10 『サイレント・プア』毎週火曜 午後10時00分〜10時48分
作者 相良敦子
演出 伊勢田雅也/清水拓哉/長谷知記
音楽 佐橋俊彦
主題歌 Hold Your Hand/Perfume
出演 深田恭子/北村有起哉/桜庭ななみ/北村総一朗/長内美那子/市毛良枝/米倉斉加年
【第7回】心が届かない
事故で高次脳機能障害を負った夫を自宅で介護したいという妻・みき(前田亜季)。夫婦で開いた一口餃子店を守りたいという強い思いを知った涼(深田恭子)は、みきの援助に乗り出す。だがみきは、夫・啓(成河)から何の反応も得られないことに心をすり減らしていく。ついに店と自宅での介護を諦めようとしたみきに、涼は最後に夫婦ふたりの餃子を焼いてみることを提案する。啓の残したノートを見て、みきは餃子を焼くことを決意するが――

高次脳機能障害といって、直ぐに思い浮かぶのは、私の場合、映画「ガチ☆ボーイ」です。
あの作品の主人公・五十嵐のプロレスとメモに埋め尽くされた、、めくるめく学生生活も、
大勢の仲間や家族によって支えられて、もちろん本人のポジティブ思考もあって
懸命に生きる姿が感動的でした。が、
今回、涼がその夫婦の困難な状況を知り得たのは、担当ナースからのSOSでした。―

リハビリ施設が充実している病院に転院を勧められるが、そこに移るとなると
2人の生活の基盤の店を閉め、引っ越しをしなければならない。でも、
みきにはこの場に居て頑張りたい理由があった…―

事故の時、脳が酸欠状態だったことから、記憶・言語・歩行困難にある夫を、一人で支えるみき。
でも、まだ当事者が若いため介護保険適応外。
ここで社会福祉事業の、今、みき夫妻が受ける事のできる補助を
涼はてきぱきと提案し、手すりや段差部分にスロープをつけるなど決めていきます。
身寄りが近くに一人もいない夫婦に、こうして身近に味方が出来ました。。

そんな時、まなかちゃんが担当する独居老人が亡くなっているのを、
いつものように訪問した際、彼女がみつけてしまいます…。
毎日玄関に残していったメモが、この日はそのまま挟まれていた。。。
彼女は悔やみ、打ちのめされ、、涼に言うのです。
「私はこれまで、一度でも、誰かを援けてこれたのでしょうか......?」
そう問いかけるまなかちゃんに決壊.....


今回もまた、制度の問題だけではない難しさが描かれ、
対象者の心に添った支援の壁が、社協のみんなの心に影をおとします。が、
まなかちゃんの心が届いてなかったとは思えない。自分を心配するまなかの存在を喜んでいた。
でも、、その方はきっと選んだのです。孤独とともに一人でひっそり旅立つことを。。。

恐らく、涼を始め他のメンバーも何度か乗り越えてきていたのでしょう。

どんな仕事にも、一生懸命やれば達成感を得られる瞬間もあれば、報われない想いに打ちひしがれる事もある。
でも、相手の心に添ってしか行動を起こさない。その縛りが、一歩踏み込むことを許されない現場―。
そのジレンマを抱えるCSWの仕事の難しさをよく現していたと思います。

みき夫妻にも、事故の前は、夫婦にとっての一つの危機を迎えていたのが明かされますが、
開放的なリハビリは、きっといい結果に結びついていく。そう感じられました。
これも、実話を元にしたエピソードだったと感じさせる、番組の終わりにCSWの説明がありましたね。


この二人のCSWとしての成長ぶりに、なんだか毎回心を洗われる思いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1488

Trending Articles